当院に来られる方の多くは、肩こり・腰痛・疲労感・自律神経の乱れ・更年期の症状など、体の痛みや不調をきっかけにご相談にいらっしゃいます。しかし、中には次のような心のお悩みを抱えて来られる方もいらっしゃいます。自分の人生をどうすればいいかわからない、このままでいいのか不安だ、将来の方向性が見えない、何をしたらいいのかわからない等々。一見すると体の症状とは関係がなさそうですが、実は、深くつながっています。体の緊張が続くと、心まで硬くなり、本音や気持ちが見えにくくなることがあるのです。
鍼灸で、からだがゆるむと、心も整う
鍼灸で体がゆるみ、呼吸が深まると、自然と心に余裕が生まれます。
すると、
「私は本当はどうしたいのか」
「これからどんな方向に進みたいのか」
といった想いに気づかれる方も多くいらっしゃいます。
施術の時間は、単に症状を和らげるだけではありません。
自分自身を見つめ直し、人生の方向性を探す静かなひとときでもあるのです。静かなひとときを日常にとりいれることで解消するということもありますが、忙しくて、静かなひとときをなかなかとれない、そんなときほど、鍼灸を活用していただければと思います。
鍼灸+カードセッションで“もう一歩”をサポート
さらに、もう一歩の後押しが必要な方には、カードセッションも行っております。
鍼灸とあわせて、からだと心の両面からサポートし、迷いを抱えた方が少しずつ前へ進めるようお手伝いしています。
肩こりや腰痛などの体の不調をきっかけに来られた方が、結果的に「心の重さまで軽くなった」とお話しされることも少なくありません。
からだと心はつながっています。
もし今、体の症状だけでなく「生き方そのもの」に迷いを感じているなら、鍼灸があなたの一歩を支えるきっかけになるかもしれません。お気軽にご相談ください。そして、日々の問いかけ、
「本当は私はどうしたいかな?」そんな問いかけも忘れずに。皆様の毎日が少しでも輝いていられますように。