クライアント様の声 クライアントさんからの声をいただきました。 クライアントさんが、ときに、よくなりました!とラインの方にメッセージをくれたり、手紙を書いてくれたり、レビューページにこうやって、レビューを書いてくださることがありますが、とってもとっても、ありがたいです。 少しでも皆様のお... 2023.10.18 クライアント様の声
鍼灸施術 普段よりもイライラするとき。 本日は、イライラについて書いていこうと思います。うちのサロンの問診票の中には、イライラされている方は、イライラするというところに〇がつけられるようになっています。肩が痛い、腰が痛いなどの痛みやしびれ等、そんな症状とともに、イライラすると... 2023.10.15 鍼灸施術
鍼灸サロンこころね 今の季節にでやすいぎっくり腰 夏のお疲れ、疲労が出てきやすい時期。そして、暑い夏から涼しい秋に向かうこの時期、ぎっくり腰になりやすい季節です。大崎の方は田植えの時期と、この時期にとくにぎっくり腰で来られるクライアントさんが多いのが特徴だなと感じております。 ぎ... 2023.09.13 鍼灸サロンこころね
鍼灸施術 全身治療 自分のことって知っているようで知らない。気づいているようできづかない、もしくは、気づかないふりをしている。そんなことがよくありますよね! 鍼をするまで気づけない痛みもある。 からだのことだって、案外、鍼をするまで痛んでいるこ... 2023.07.26 鍼灸施術
健康話あれこれ 今の季節に足三里のツボ 今の季節、そして、これからの季節、暑いので、冷房をかけた部屋で涼みながら、アイスをたべたり、冷たいものをたくさん飲んだり、お酒をたくさん飲んだり、普段より暴飲暴食をしやすかったり、しちゃいますよね。そんなことで、からだが冷えやすい状態を作... 2023.07.19 健康話あれこれ
鍼灸サロンこころね 夫源病に対する鍼灸施術 旦那のせいで・・・ 旦那のせいで、調子が悪い。最近、サロン内、そしてサロン外でもよく聞くフレーズです。散歩にいっているときも、なぜか、旦那さんの愚痴を吐いている方をお見掛けしました(笑)旦那さんのせい、、、それは厳密にいうとそうでは... 2023.06.03 鍼灸サロンこころね
鍼灸サロンこころね 万能のツボ「合谷」 『合谷』ごうこく 谷の合間を意味する「合谷」です。 手の親指と人差し指の骨が交差する 前の、場所にとります。 万能のツボと言われていて 色々な症状に効果があります。 中国では鍼麻酔をする際に使われてい... 2023.05.07 鍼灸サロンこころね
健康話あれこれ 「肩こり」に関係するツボ 多くの人が悩まされている肩こり。鍼灸院では腰痛と同じくらい肩こりに悩まれている方の数が多いかもしれません。そんな、肩こりですが、肩こりの原因は本当に人それぞれで、これが原因だと特定するのは難しいものの一つです。 考えられる肩... 2023.04.10 健康話あれこれ
健康話あれこれ 呼吸に意識を向ける 治療後に家でどんなことをしたらいいですか?と聞かれるときに、運動をお勧めするときもあったり、食べ物に気をつけたらいいですよ。とかいろいろなことをお伝えすることがありますが、呼吸に意識を向けてみることもお伝えしていることの一つです。特に、自... 2023.03.30 健康話あれこれ
鍼灸施術 「腰痛」に鍼灸治療 腰が痛いとき、まずは、どこへいきますか? 腰が痛いとき、皆様はどこへいかれるでしょうか? 考えられる診てもらえる場所としては、整形外科、ペインクリニック、整骨院、接骨院、マッサージ治療院、整体あたりでしょうか?もしかしたら、鍼灸を受... 2023.03.11 鍼灸施術